スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ゆったりとヨガしたい 
2010/02/16 Tue. 00:51 [edit]
お気に入りのDVDがないないないーって数日探してました。
気付いたら、けっこう目の前に置いてありました。
だいじょうぶか、わたし。
![]() | ヨガで美しく Vol.2 (エイムック (1161)) 枻出版社 2006-02-18 by G-Tools |
いくつか持っているヨガDVDの中で、これの付録DVDが一番のお気に入りです。
クリパルヨガの三浦徒志郎さんが考案したもので、表紙にあるようにまさしく「ゆんらりと」したヨガです。
わたしにとっては、寝る前用のヨガ。
↑が気に入ったので、↓も買ってみました。
![]() | あるがままのヨガ クリパルという、もうひとつのヨガ [DVD] 株式会社クリパル・ジャパン 2009-08-08 by G-Tools |
Amazonのレビューにもあった通り、先生たちの動作が、それぞればらばら。
何もぴったりお手本に合わせなくても、自分のペースですればいいんだなーということがとてもよく分かって、それだけでも買ってよかったと思いました。
明るいスタジオが舞台だし、取り上げているアーサナも上のより動的なので、わたしにとっては昼用のヨガ。
もっとがつがつ動きたい!っていうときは、綿本さんのこれ↓
![]() | 綿本彰のパワーヨーガ パーフェクト・レッスン [DVD] NHKエンタープライズ 2006-12-20 by G-Tools |
綿本さんの低音ボイスが心地いいんですよね~
なかなか60分フルでできなくて、いつも20分のショートプログラムばっかりなのが、自分でもがっかり。
新しく出た↓も気になってます。
![]() | 綿本彰のステップアップパワーヨ-ガ ~2つの効果が得られる最新プログラム~ [DVD] ポニーキャニオン 2009-11-18 by G-Tools |
来月からいよいよジムに復帰予定。
時間が取れなくてなかなか通えなかったので、11月から2月まで休会していました。
復帰後しょっぱなからHIP HOPのクラスに出るつもりなんですが、4ヶ月のブランクは大きいよねぇ。
それまでにちょっとでも動いとかな。
というわけで、自分のモチベーションアップのためにこれを書いてみました。
がんばれ、わたし。
- 関連記事
-
- 水の音 (2010/05/09)
- ゆったりとヨガしたい (2010/02/16)
- つむぐ人、その後 (2010/02/13)
category: 日々のあれこれ
« 新作ブレスできました!
つむぐ人、その後 »
コメント
ヨガりたい・・・
市内のヨガ教室を探しまくっていくつか発見したんだけれど
通う余裕がなくて行けずじまい・・・
一度もやったことなくDVD購入しても出来るもんですか???
てか、沢山の種類があるんですもねぇ〜。
どれが自分に合ってるのかたどり着けなさそう(笑)
たまにスカパー!でやってるときに眺めてるんですけど・・・
ご飯食べ終わって10分後に爆睡するくらいなら
DVDヨガでもやってスッキリした方がいいですよね(´+ω+`)
紹介してくださったDVD参考にさせていただきます♪♪♪
URL | 真希ん子 #-
2010/02/16 09:42 | edit
こんにちは★
綿本先生のボイスいいですよね♪
私も好きです♪
すっかりサボってます。。。
ジムも会員ではないので、一回行くといくらだったんです。
なのでよけいサボっちゃってます。。。
思い切って会員になっちゃおうかな?
時々家でDVD見ながらやるけど、毎日やらないとダメなんですよね。。。
naongさんのブログ拝見して、また少しやる気が出てきました。
暖かくなった頃には。。。って、おそっ!!
URL | のんとも #-
2010/02/16 12:21 | edit
>真希ん子さん
まったく初めてなら、DVD付きの本を購入するといいかも。
本があれば、まず本をぱらぱらと見て流れをイメージすることができるし、DVDの流れではよく分からなかったところも、あとで本を見てじっくり復習できるし。
わたしが今回書いたのでは、1番上のがこういうDVD付きの本です。
あと、HIKARUさんの『やさしいヨガ4週間プログラム』とか、深堀真由美さんの『4週間プログラム・ヨガ―1日10分深堀真由美と一緒にレッスン 』なんかもいい評判を聞きます。
少し大きめの本屋さんだといろいろ置いてあるだろうし、本をぱらぱらと見て選べますよ。
本が付いてないDVDだけのなら、まずはレンタル屋さんとか図書館でDVDを借りてきて、自分に合うのを探してから買う、という手もあります。
ちょっと気になってたDVDがたまたま図書館においてあったので、一度借りてきたことがあります。
でもそれはあまり合わなかったので、買わずに済みました〜
あ、でも、ご飯直後にするのはしんどいからやめた方がいいですよー
ヨガは空腹時にするのが理想的なんだって。
それもなかなか時間が合わなくて、難しいんだけれど。
URL | naong #-
2010/02/16 13:02 | edit
私もずっとやりたくて、
今月から入会しました〜
パワーヨガとかは年齢的に無理があるので、
普通ーに(笑)
でも、と〜っても気持ち良いです。
教室に行くと先生からヨガのやり方以外に
得られるものがあって。。。。
このまま続けたいと思いますぅ。
URL | ohanamoon #-
2010/02/16 13:04 | edit
>のんともさん
おー、のんともさんも綿本さんの声お好き?
あの声はいいですよねー
低いし、ゆったりと話してくれるのでリラックスできます。
1回いくらのジムだと、一度行かなくなると足が遠のきやすいですよね。
それで挫折したことが過去に何度もあったので、数年前にジムに入ったのですよ。
まあ、その月会費制のジムを去年は散々サボりたおしたわけですが。。。
来月から、がんばろ。
ヨガに限らず何でもそうだけど、毎日続けるのってなかなか難しいですよね。
わたしも、あー今日はめんどくさいからまた明日でいっかーってなることがよくあります。
現にいま、そんな気持ちです。あはは。
こんなわたしが言うのはまったく説得力がありませんが、暖かくなってからと言わず、ぜひ今日から!
URL | naong #-
2010/02/16 13:13 | edit
>ohanamoonさん
あらー、今月から入会されたんですね。
内容とか教え方とか雰囲気とかが自分に合う先生が見つかると、長く続けられるんだろうなーと思います。
ohanamoonさんはさっそくいい先生に巡り会えたんでしょうね。
わたしはエアロでそういう先生に巡り会えました。
でも残念ながらジムのプログラムの変更で、わたしの行ける時間帯で、わたしがしたいレベルのその先生のレッスンがなくなっちゃったんですよね。。。
これが去年ジムをサボった一番の理由でした。
慣れたら、たまにはパワーヨガもおもしろいですよ。
けっこうきついけど、いや、きついからこそかな、やり終えたときにはすごい充実感と達成感があります。
今年還暦の母もちょっと前までパワーヨガのクラスに通ってましたから、ぜんぜん大丈夫ですよ〜
URL | naong #-
2010/02/16 13:26 | edit
ヨガヨガ〜♪
ヨガ経験なしのおかんです。。
体にいいっていいますよねェ。。(^v^)おかんはガツガツ運動する派なんですけど(バレーボールとか・・・)、時にはマッタリヨガもいいかもっ(^_-)-☆
産後太りも解消できるんかな〜?!
URL | m☆peace #-
2010/02/16 16:08 | edit
お久しぶりです! こんにちは〜
私はヨガってやった事ないんです…
エアロビは過去に少々…
体にいいのはもちろんオシャレなイメージがあるんですよね〜
来月からのジム復帰も頑張って下さいね!
最近編み編みの方はいかがですか〜?!
新作楽しみにしていますね☆
URL | リイーナ #-
2010/02/16 17:44 | edit
>m☆peaceさん
がつがつ運動する派なんですね。
じゃあ、パワーヨガとかアシュタンガヨガとか楽しいかも!
とくにアシュタンガヨガはかなりスピーディーで激しいので、運動したーってかんじになると思います。
わたしはヨガに関しては最近ゆったり・まったり派なんですけどね。
あー、なんだか、がつがつと踊りたくなってきた!
ヨガが体にいいっていうのは、たしかに感じますね。
夜になるとあまりに足が重くてしんどかったとき、ヨガを始めるとかなりラクになりました。
肩こりが軽減されたって話もよく聞きますね。
体調もお肌の調子も良くなる気がします。
体もしまってくるし。
URL | naong #-
2010/02/17 00:39 | edit
>リイーナさん
わーお久しぶりです〜
リイーナさんもエアロビやってはったんですね。
あれは、動けるようになるとどんどん楽しくなりますね。
はぁ、あの先生のエアロに出たい。。。
まぁ、まずはHIP HOPからがんばります!
かなりの「なんちゃって」ですけどね。
体が柔らかくてきれいな形を作れる人ならおしゃれなイメージが崩れないんでしょうけど。
残念ながらわたしの体の固さでは、とてもとても人様にお見せできません。
ヨガは他人と比べるもんじゃないっていうのは理屈では分かるんだけれど、でも、隣でやらかーい体できれーな形を作られたら、こちらは「はぁ、、、」とへこむってもんですよ。
編み編みは、毎晩ちょーっとずつちびちびとしてますよー
1週間かけて作った2本のブレスのできがイマイチだったので、また1週間かけて新しいのを2本編みました。
今晩あたり3本目が完成しそうなので、そろそろアップできそうです。
| h o m e |